内容量:松山長なす2kg 約10本
サイズ混合、傷有、曲がりの大きい物もあります
保存方法:冷蔵庫に保管するときは乾燥・低温に弱いため冷気にあたらないようビニール袋にいれてください。2、3日もちます。
産地:愛媛県
送料込 但し北海道、東北、沖縄は追加送料がかかります
発送:冷蔵便
商品の内容・重量により送料は変わる場合があります。
野菜は最低限の農薬や化学肥料しか使用していないため、虫が付いたものや若干虫食いのものが含まれる場合がございますのでご了承頂ければと思います。
------------------------------------------------------------
●皮が薄く実が甘い 松山長なす
松山長なすは、「庄屋大長」などに代表される「大長なす」で、平均して30〜40cm前後の長さに成長し、 皮が薄く実が甘い野菜になります。
●松山長なすとは
松山長なすは、気候が温暖な愛媛県道後平野が育んできた特産品です。
栽培には、台風などの風雨が少ないことと、温暖な気象条件が必要で、昔から松山長なすは松山城が見える範囲が一番適地といわれてきました。
温暖な気候条件のほか、風による傷がつきやすく、また果実が長いため曲がりやすいため栽培の難しさもあります。
●松山長なす レシピ
焼き茄子
愛媛では皮が薄いため、皮ごと焼いて食べます。
柔らかい実が美味しいです。
松山長なすは、揚げ浸しもおすすめです。
ほかには、トマトと長ナスのマリネにしたり、茄子とピーマンの炒め物など。
皮にはナスニンというアントシアニン色素があり抗酸化作用が認められているので、暑い夏には最適です。